トップページ HOME 何して遊ぶ? Toys Guide この本読んだ? Book Guide みんなの広場 Plaza
TOP LIST ARTICLE
年齢 / 性別で選ぶ
0歳 / 1歳児の絵本
2歳 / 3歳児の絵本
4歳 / 5歳児の絵本
6歳からの本 / 絵本
男の子向け絵本
女の子向け絵本
ジャンルで選ぶ
赤ちゃん / はじめて絵本
物語絵本
日本
世界
昔話 . 民話
いきもの / しぜん
せいかつ / 社会
かがく / 宇宙
てづくり / あそびの本
びっくり / しかけ絵本
ことば / どうよう . 音あそび
おかあさんが読む本
おかあさんの手作りブック
図鑑 / 資料 / 写真集
物語絵本
ぐりとぐら
ご存知2匹のネズミくん。記念すべき第一作!
 
かばくん
今も昔も大人気!少年とカバの心温まる絵本。
 
たろうのおでかけ
どんなに急いでも、交通ルールは守ろうね。
 
ぐるんぱのようちえん
泣くな、ぐるんぱ。明日があるさ!
 
ぞうくんのさんぽ
ご存知、ぞうくんたちの珍道中。
 
かさもって おむかえ
迷い込んだのは、動物の国。
 
しんせつなともだち
おなかをすかせた友達に、優しさ届けよう。
 
どこから きたの
こねこのぴーた、はじめての冒険!
 
さかなってなにさ
にんじんよりも、おいしいよ? ちぎり絵による、楽しい絵本。
 
おばけのどろんどろんとぴかぴかおばけ
おばけが、おばけにおどろいた?
 
まあちゃんのながいかみ
女の子はいつも、おしゃれが大好き。
 
わたしのワンピース
うさぎのドレスは、魔法のドレス。
 
くろうまブランキー
かわいそうな馬に手をさしのべたのは・・・
 
11ぴきのねこ
伝説の巨大な魚をつかまえろ。 ご存知、のら猫大将と仲間たち。
 
おにの子あかたろうのほん
(1)
3歳になったら読みたい、人気絵本。
 
かさ
モノクロの街に、赤い傘。 心にひびく、文字のない絵本。
 
のろまなローラー
のろまがなんだ!すごいぞ、ローラーくん!
 
しょうぼうじどうしゃじぷた
かっこいい「じぷた」は、男の子に大人気!
 
ゆうちゃんのみきさーしゃ
ゆうちゃんが、夢のくるまで作るのは?
 
クレーン クレーン
かっこいいクレーンが、大活躍!
 
ねこくんとあかいひこうき
何でも運ぶ、ねこくんの飛行機。
 
わにさんどきっ はいしゃさんどきっ
どっちも、こわい? 歯医者とワニの心理ゲーム。
 
ありんこ こりん
ありと木の実の、ほんわかストーリー。
 
むしたちのうんどうかい
楽しみながら、虫たちのことを知ろう。
 
カブトくん
ボクのカブト虫が、大きくなっちゃった!
 
ぼくは あるいた まっすぐ まっすぐ
はじめての冒険に、出発だ!
 
はっぱのおうち
少女と虫が、葉っぱのおうちで雨宿り。
 
まほうのえのぐ
絵の好きな少女と、動物たちの物語。
 
おふろだいすき
おふろがキライだなんて、言わせないよ!
 
はじめての おつかい
少女の小さな冒険に、ドキドキして!
 
あさえと ちいさいいもうと
切ない話に、ちょっと涙がこぼれたよ。
 
うみキリン
おおきい、つよい、そして、やさしい!
 
のぼっちゃう
「高く、もっと高く!」少年は天を目指す。
 
おおきな きがほしい
出来たよ、ぼくの秘密基地!
 
どろぼう だっそう だいさくせん!
こんなに笑える絵本って、読んだことある?
 
きょうりゅういっぴきください
お願いサンタさん、ぼくに恐竜をください!
 
ふたりの王さま
けんかをやめて、なかよくしよう。
 
ぼくんちどうぶつえん
パパは、ライオン!ママは、あらいぐま?
 
100かいだてのいえ
ボクの家は世界一のっぽなんだ。
 
キャベツくん
(1)
このナンセンス!大人には理解不能?
 
おしゃべりなたまごやき
たいくつな王様が、巻き起こす珍騒動。
 
さかさまライオン
自分の影と、話が出来たらどうする?
 
ぼくのくれよん
子どもはみんな、アーティスト!
 
わたし
「私って何?」って、考えたことある?
 
これはのみのぴこ
あなたも「ぴこ」と、つながっている?
 
あな
少年は、なぜ穴を掘るのだろう?
 
やっぱりおおかみ
「けっ!」孤独なオオカミの物語。
 
ぼくはおこった
少年の怒りは、宇宙を吹き飛ばす?
 
ふとんやまトンネル
ふとんの中は、不思議ワールド?
 
ぼくが1ばんつよいんだぞ!
ガキ大将って、ほんとは泣き虫だよね?
 
にちようびの ばら
ありませんか?いそがしい日々の忘れ物。
 
はしれ、きたかぜ号
第八回 絵本にっぽん賞 受賞作!
 
からすたろう
(1)
大人にもお勧め。コルデコット受賞の感動作。
 
あやちゃんのうまれたひ
憶えてる?あなたが産まれた日のことを。
 
りんごのき
リンゴと少年の一年を、優しく描いた秀作。
 
わたしと あそんで
野原に行こう。友達にきっと出会えるよ。
 
アンガスとねこ
いつの時代も、犬と猫は永遠のライバル!
 
はらぺこあおむし
(1)
ご存知エリック・カール、不朽の名作!
 
くまのコールテンくん
こわれたおもちゃにも、優しくしてね。
 
どろんこハリー
世界の人気者、子犬のハリーだよ!
 
あかい ふうせん
世界で一番、美しい絵本。
 
もりのなか
見つけた!世界で一番、すてきな本。
 
ありがとうのほん
やさしい気持ちで、言ってごらん。
 
つきのぼうや
ボクも大好き、オルセンの傑作。
 
まっくろネリノ
小さな小鳥の、大きな勇気の物語。
 
かいじゅうたちのいるところ
(1)
いたずらマックスの、大冒険?
 
うさぎのくに
ハンコで描かれた、隠れた名作。
 
すてきな 三にんぐみ
あらわれでたのは、心やさしき黒マント!
 
きょうは みんなで クマがりだ
つかまえるのは、でかいやつ?
 
はなをくんくん
雪の下に「春のにおい」みーつけたっ!
 
もぐらとじどうしゃ
チェコの人気者。もぐら君が大活躍!
 
げんきなマドレーヌ
「マドレーヌ」の原点。女の子なら一度は読んでみて!
 
マドレーヌといぬ
「マドレーヌ」シリーズ、一番人気はコレ!
 
よあけ
朝の澄んだ空気が、ページからあふれだす。
 
はちうえはぼくに
ボクだって、やればできるんだ!
 
いぬおことわり
いぬだって、どうぶつえんに行きたい!
 
ゆかいなかえる
自由奔放なかえるたち!デザイン性の高い絵本。
 
パンやのくまさん
やっと見つけた、素敵な絵本。
 
おばけのバーバパパ
楽しいオバケたちの デビュー作!
 
パパ、お月さまとって!
楽しい仕掛けや アイディアがいつぱい!
 
ごちゃまぜカメレオン
へんてこ動物が登場する楽しい仕掛け絵本。
 
おばけリンゴ
清貧の作家、ヤーノシュの代表作。
 
ドアがあいて・・・
「こんにちは」ここはおもちゃの病院です。
 
ごきげんなライオン
動物園のライオンは、幸せに暮らしているの?
 
それは ひ・み・つ
お願い、ネズミの「ひみつ」はひみつだよ!
 
あたまのうえにりんごがいくつ?
さあ、かぞえてごらん!「1・2・3」
 
いたずらきかんしゃ ちゅうちゅう
乗り物絵本のNO.1!
 
こうえんのいちにち
ねえ、お母さん「公園ってどんなところ?」
 
ロージーのおさんぽ
見るだけで夢中にさせる、魔法の本。
 
ちいさいおうち
きゅうくつな都会なんて、飛び出そうよ。
 
騎士とドラゴン
戦いを知らない二人が「いざ、勝負!」
 
ペチューニアごようじん
アヒルにだって、隣の芝生は青く見える?
 
ぼちぼちいこか
(1)
人生「山あり・谷あり」だよね・・。
 
うんちしたのは だれよ!
大事件発生? 頭の上にうんちがぽとり!
 
ダンデライオン
かざらなくても、君は素敵だよ。
 
ずどんと いっぱつ
サーカス犬のシンプが、大活躍!
 
しずかなおはなし
ちいさなこえで、よむおはなし・・。
 
うんがにおちたうし
のんきな牛の、のんきなお話。
 
ねずみのとうさんアナトール
汚いなんて言わないで!ネズミは友達だよ。
 
ラチとらいおん
よわむしなんて、呼ばないで!
 
ぼくは わにのクロッカス
ワニだって、みんなとなかよく遊びたい?
 
ピーターのとおいみち
友達に会うため、遠い道を歩く少年の勇気!
 
ピーターのいす
少年は、いつか大人になる・・・。
 
100まんびきのねこ
世界で一番の、かわいい猫を見つけよう!
 
ねむたくなった
おやすみの前に 読みたい絵本。
 
時計つくりのジョニー
ジョニーのがんばりに、拍手!
 
はなのすきなうし
心優しき牛の、勇敢な物語。
 
みにくいシュレック
あの映画とはひと味違う原作を、読むべし!
 
ねずみとくじら
住む場所も大きさも違う二匹の、友情物語。
 
ペレのあたらしいふく
こんな素敵な村で暮らせたら・・・。
 
ヒギンスさんととけい
「チクタクチクタク」時間が気になる絵本。
 
となりのまじょのマジョンナさん
意地悪な友達に、どんな魔法をかけようか?
 
動物げきじょう21まく
動物の話が21編も入った、にぎやかな絵本。
 
かえでがおか農場のいちねん
ハイジの気分になれる!美しい絵本。
 
海のおばけ オーリー
怖い話? いえいえ、愛と勇気のお話です。
 
いたずらロラン
魔法のことばは「じゃらんぽん!」
 
ものいうほね
ようこそ、奇才スタイグのダークな世界へ。
 
1045
ぐりとぐら
ぐりとぐら
価格 880円
(消費税80円を含む)
在庫 あり
現在、レビューはありません。

「ぼくらのなまえは、ぐりとぐら。」今日はたまごを拾ったよ。どんなごちそう作ろうか?
人気絵本「ぐりとぐら」シリーズは計6作ありますが、これが、その原点にしてベストセラー。ママ達も子どもの頃、読んでもらいましたよね。
元気な2匹のネズミと仲間たちの日常が、ほのぼのと描かれた傑作です。
ここでクイズ。卵を食べ終わって、2匹は残った殻で何を作ったでしょうか?

1 / 117
 
Wish List Link Mail
木のおもちゃと絵本のお店 あそびのもり
あそびのヒント集

もりのこえ
よくある質問

ご利用ガイド
店舗情報

営業カレンダー